■こどもの本が好きな人 みんなが手をつなぎ 大きな波を起こそう
■このサイトは「こどもの本WAVE(ウェーブ)」の公式ブログです。
since2003.12.30
kodomonohonwave.com

2007年10月08日

田島征彦(たじまゆきひこ)

■プロフィール
1940年大阪府生まれ、幼少年期を高知県の山村で暮らす。京都市立美術大学染織科卒業。型染技法で、20Mの大作、版画・絵本を製作発表し続けている。1976年・1987年世界絵本原画展で金牌賞、1979年第1回絵本にっぽん賞、1981年小学館絵画賞、2001年京都の工芸[1995−2000](京都国立近代美術館)、2005年高知国際版画トリエンナーレ展。

■作品

じごくのそうべえ



てんにのぼったなまず



てっぽうをもったキジムナー


田島征彦の本をアマゾンで探す
posted by WAVE at 19:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 仲間紹介

まつむら まさこ

■プロフィール
1951年生まれ、兵庫県出身、関西女子美術短期大学卒業。1978〜1982年ドイツ滞在、スイス・ノルドーズッド出版社から「みのむしおばさん」「ことりの けっこんしき」で 絵本デビュー。1981年ナイーブアーチストとしてもデビュー(南ドイツ・シュバインシュタイン州)。帰国後、1984年に八ヶ岳に日本では始めての絵本専門図書館開設 以降、絵本原画専門の美術館やマリオネット専門の人形劇場を開設。えほん村というアートビレッジを営む。マリオネットの操り手でもありマリオネット・ネームをマジョとして活躍している。また、八ヶ岳の昔話を14年にもわたり再話、「語り部」としても数々の舞台をこなしている。

■作品

くりすますのおくりもの



つきのうさぎ



にわとりちゃんとこぎつねくん


まつむらまさこの本をアマゾンで探す
posted by WAVE at 14:39| Comment(0) | TrackBack(0) | 仲間紹介

2007年04月08日

太田 大八(おおた だいはち)

■プロフィール
1918年生まれ。幼少期を長崎県で過ごし、小学4年生の時に東京に移る。多摩帝国美術学校図案科卒業。幼児雑誌や書籍のさし絵を手がける。1955年日本童画家賞、1959年小学館絵画賞、1969年国際アンデルセン賞国内賞、1979年国際アンデルセン賞大賞次席など、数多くの賞を受賞。オーソドックスな油絵の画法を使ったものや民画風のものなど画風は多彩。東京都在住。

■作品

だいちゃんとうみ


かさ


カラスとよる


太田大八の本をアマゾンで探す
posted by WAVE at 21:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 仲間紹介